どうも一般人です ノシ
サビキ仕掛の整理整頓を行いました^^
色んな所から、サビキ仕掛がゴロゴロ出てきました・・・
1度の釣行で使用するサビキ仕掛の数は多くても2~3個だと思います。
何故こんなにあるのだろう(笑)
整理整頓を怠った結果がこれです
↓
釣行何回分のサビキ仕掛になるのでしょうか(苦笑)
折角なので全て写真でお見せします^^
種類毎の写真です。
同じ種類で複数あったサビキ仕掛は除いてます。
除いても結構あります。
新旧入り混じってます^^
『ハヤブサ』
ハヤブサ(Hayabusa) HS200 小アジ専科 リアルアミエビ 5-0.8
お店で1度は見たことあるのではないでしょうか?高級サビキ(笑)です!
釣れるんです!アミにそっくりなのが良いんでしょうね~
ハヤブサ(Hayabusa) 小アジ専科 HS100 ケイムラサバ皮レインボー 3-0.6
ハヤブサ(Hayabusa) HS100 小アジ専科 ケイムラサバ皮レインボー 5-0.8
サバ皮オーロラは昔ながらの定番ですね^^
現在は包装変更しているみたいです!中身も少し変更しているのかな?
スキンに反応しなくてもサバ皮になら・・・って事があります!
ハヤブサ(Hayabusa) 豆アジ専科 ラメ留 白留 白スキン 8本鈎 0.5-0.4
ハヤブサ(Hayabusa) 豆アジ専科 ラメ留 白留 白スキン 8本鈎 1-0.6
《 廃番》
《廃番》
豆アジ専科シリーズは小さい魚が群れていたり、シーズン始めに使用します^^
地域によっては魚保護の為0.5号や1号のサビキは売っていない店もありますね
そういった地域では使用しません
ハヤブサ(Hayabusa) イワシ専科 ケイムラファイバー&ラメ留 3-0.8 HS453
《廃番みたいなのでリニューアル版を張っておきます》
イワシ?アジ?専科?どっち(笑)
ハヤブサ(Hayabusa) これ一番 ママカリサビキ 金袖 8本鈎 5-1.5 HS731-5-1.5
貰い物だった気がします(笑)
集魚版って効果あるんでしょうか?
フラッシング効果が魚のバイトを誘引するって聞きますけど・・・
ハヤブサ(Hayabusa) 夜光キララ サビキ(Sabiki) VS-412
一応まだ売っているみたいですね^^
夜光なので夜用にとってます
《廃番では無いみたいですが、アマゾン・楽天では取り扱いないみたいです。》
ハヤブサご当地サビキです。
一応日向市では白色が効果大って聞きますが私はわかりません(笑)
『がまかつ』
がまかつ(Gamakatsu) スパット金袖サビキ(スキン) SS187 4号-ハリス0.8
消費税がまだ5%ですね(笑)
貰い物です・・・
がまかつ(Gamakatsu) サビキ金袖 6本 S501 4号-ハリス0.8
包装変更しています。
ザ・サビキって感じの商品ですね!
がまかつ(Gamakatsu) 小アジスキンサビキ(ピンク) SS284 4号-ハリス0.8. 45299-4-0.8-07
《↑改良版》
スキンの色がミックスされているサビキは1番始めに使用します。
今日のアタリ色が分かりやすいです。
『かわせみ』
《廃番》
カーボン100という所に時代を感じますね~
フロロカーボン100%と思っていた時期が私にもありました。
針にカーボン100が使われているという事です^^
現在も継承されています ↓
KAWASEMI(かわせみ針) G-7 防波堤サビキ3-0.6号
岡山では鉄板ですよね?(多分)
大分の河野釣具店で安かったから買った覚えがあります・・・
買ってそのまま放置してました・・・
『OWNER』
《廃番》
店を辞められた所で買ったサビキ
オーナー針 パニック(12本バリ) 鈎3/ハリス0.3 S-557
《後継品です ↑ 》
OWNERのパニック仕掛は『無し・スーバー・ハイパー・ウルトラ』とあります。
ややこしい(笑)
『MARUFUJI』
Marufuji(マルフジ) PW-51R 改良トリック夜光10本 6号
Marufuji(マルフジ) PW-51R 改良トリック夜光10本 7号
某買った店の人が言ってました『売れん』
こっちではトリックサビキの知名度が低いのです。
第一精工 スピードバッカン Wのような商品も置いてないです。地域性ですね^^
沢山買いました^^
『マルシン漁具』
ポイントで売っていた激安サビキです^^
欲を言えば針のサイズにバリエーションが欲しいです(無理か)
『帆立興産』
ネットで 調べてもヒットしないので、もう無い会社みたいです。
ある意味レア?
『TAKAMIYA』
TAKAMIYAプライベート商品ですね^^
もう売っていないです。3枚で200円前後でした。
『不明』
このサビキは激安サビキっぽいですね^^
これで十分釣れる事もあるから、不思議ですね~
ちょっと簡単に数えてみました。
『メーカー』
ハヤブサ 13個
カワセミ 3個
がまかつ 3個
MARUFUJI 2個
OWNER 2個
マルシン漁具 1個
帆立興産 1個
TAKAMIYA 1個
不明 1個
私はどうやら『ハヤブサ』が好きだったようです(ビックリ!)
正直に言いますと、意識した事がありませんでした
(もしかするとお店によってメーカーの偏りがあるからかな~)
『針号数』
7号 1個
6号 1個
5号 6個
4号 6個
3号 5個
2号 2個
1号 4個
0.5号 1個
不明 1個
針号数の偏りは良く使用する号数と思います。
良く使用するから、お店で買いすぎて不良在庫が増える(笑)
あれ?買っても使用しないから不良在庫なのかな?(どっちだろう)
『スキンOR皮』
スキン 13
皮 6
その他 3
マルキュー(MARUKYU) アミ姫 600g.等のアミコマセに似ているスキンを買いがちですね^^
皮の方が良い時もあるので2対1くらいの比率に落ち着いているのかな?
トリックサビキは秘密兵器です(笑)
時間は掛かりますが、改めて道具を整理整頓した際に考察するのも良いですね^^
各社とも同じようで違う工夫がしてありました!
それではまた~ノシ
いつも読んで頂き、ありがとうございます。
< ↑ 宜しければクリックをお願いしますm(_ _)m